Podcast: Play in new window | Download
この番組を購読する Apple Podcasts | Google Podcasts | Spotify | Amazon Music | Android | Email | RSS | More
たまに聞ける生のリスナーさんの声。さいこー嬉しいんだよなぁ。BANDやってた頃のお客さんの顔見てるのと同じ感覚。あざーっす!!より良いものを創っていきたい。そんな感じで意気揚々な金曜の板倉です、こんにちは。
「1%の情熱ものがたり」89人目のインタビュー、最初のエピソード。
北海道上川郡出身。虫が好きで昆虫博士になりたかったという幼少期を経て、中学校では同級生5人というなかなかの自然多き環境で育ったからなのかとってもパワフル!しっかり勉強した高校時代には、薬の研究で一攫千金を夢見るしたたかさも発揮。野心と堅実さを併せ持つ彼は、京都大学薬学部卒、同大学院薬学研究科修士課程、大阪大学大学院医学系研究科博士課程を修了。理化学研究所にて勤務、そして研究研修でアメリカ・ロサンゼルスへ。と、ここまでのキャリアパスからは想像もできないような展開になる人の生きる様は、感動的な面白さがあります。最初はノリで走ったフルマラソン、気づけば3時間を切るスーパーランナーへ。さらには100 miles Ultra Trail Marathonを走破。かと思えば、趣味で始めたビール醸造も60以上のコンペティションで受賞するほどまでに極めていくという超人ぶり。どんなストイックな人なんだ!と想像してしまうのに、実際はとっても柔軟で明るく面白い気のいい兄さんって感じなんです。美味しいビールを飲みながらのインタビューは、最高に楽しく有意義な時間でした。まさにクールでイカしたナイスガイ、そんなマサさんの情熱ものがたり。
まずはPilsnerで乾杯!Ikasu Brewingが創るクラフトビールのラインナップをご紹介いただきながらの収録開始。いい雰囲気のお店の中で楽しい会話をするってもしかしてサイコーにハッピーなんじゃね?と、そんなほろ酔い気分が伝わるといいな。
それでは、お楽しみください!

▼Show Notes : Vol.353
・NEW-Z: New Zealand Pilsnerで乾杯!
・Ikasu Brewingとは?
・DownTown LAの真ん中辺り
・クラフトビールメニュー
・WE LOVE LA: Japanese Rice Lager
・山火事被災者への寄付
・MATCHA TART: Gose with Matcha Green Tea
・Hazy Sh*t!の名称について
・日本の味を活かすした味
・イカス!生かす!活かす!
・ChatGPTにも相談
・イカとホップのロゴマーク
・南カリフォルニア大学にてがん生物学の研究
・マラソンも趣味
・100 miles Ultra Trail Marathon
・熊が出たりハプニングも!
・30時間走り続ける
・お店をOPENしたばかりで夢中
・Instagramが多い
・受動的にストーリーを見ることが多い
・AIを使っても情報収集
収録場所:ロサンゼルス@Ikasu Brewing
リアルアメリカ情報 / アメスポ (38:44〜)
・水上タクシー!?2028年LAオリンピックに向けて
*1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。
(アメリカ時間で毎週金曜)
▼Interviewee Profile
北野正寛 / Masahiro Kitano
Founder / Brewmaster
Ikasu Brewing
https://ikasubrewing.com
Instagram: @ikasubrewing
北海道上川郡美瑛町出身。京都大学薬学部卒業後、同大学大学院薬学研究科修士課程、大阪大学大学院医学系研究科博士課程を修了。理化学研究所にて研究員として勤務後、2012年に渡米。南カリフォルニア大学にてがん生物学の研究に従事する傍ら、クラフトビール醸造に傾倒。BJCPナショナルジャッジおよびアドバンスト・シセロン®資格を取得し、数々のビアコンペで受賞。2024年、ロサンゼルスにて日本の食文化とクラフトビールを融合した「Ikasu Brewing」を設立。
What’s Ikasu?
- Expressing “It’s Cool!” – イカス!
- Revitalizing and Reviving – 生かす
- Utilizing to Full Potential – 活かす