1%の情熱ものがたり編集部です。
Vol.342のリアルアメリカ情報でお届けした内容を紹介します。

・MBTI診断について
・MBTIとは、スイスの心理学者カール・ユングの理論を基に開発・研究。世界45カ国以上で活用されている
・自分の性格、相性の良い相手悪い相手、向いている職業、キャリア選択にも参考になる
・ENFJは日本人全体の5.59%
【アメリカ合衆国のMBTI(16タイプ)ランキングトップ10】
1位:INFP-T 慎重型の仲介者 12.08%
2位:ENFP-T 慎重型の広報運動家 8.31%
3位:INFJ-T 慎重型の提唱者 5.67%
全体で見ると外向型よりも、内向型の方が0.4%多いという結果
アクティブで外向的な人が多そうなイメージの強いアメリカですが、実は内向型の方が多かったのは意外かも。ただ事実や論理を重視するT思考型よりも、人の気持ちを重視するF感情型が多い点は、感情表現が豊かなアメリカのイメージに近いですね。