Podcast: Play in new window | Download
この番組を購読する Apple Podcasts | Google Podcasts | Spotify | Amazon Music | Android | Email | RSS | More
インターネットが不安定だったり停電したり。オフラインになると全く仕事ができないこの状況に恐怖に似た危機感を感じながらもじゃぁギターでも弾くかと開き直ってみる板倉です、こんにちは。
「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、53人目のインタビュー。
「魂が喜ぶ」というハワイに暮らし、ヨギへの道を追求し続ける魅力的な女性。ストイックでありながらも自然体、そして体中から溢れ出るようなエネルギーを感じる人。肉体のみならず精神性の美しさ、感情豊かな話し方や声、言葉一つ一つからパワーをもらえるヨーコさんの素敵なものがたり。
ショックな出来事や辛かったこと。何を感じどう受け止めるかで、自分の行動が変わるのかもしれません。封印してた記憶を解放した時のこと、ヨガマットの上で客観視した自分、ヨーコさんの話す一つ一つのエピソードにリアリティーがあり感情を揺さぶられます。
それでは、お楽しみください!

▼Show Notes : Vol.210
・七歳の時に母を亡くしている
・継母がフランス人
・子供の頃から国際色豊かだった
・英語に対する意識が違う
・語学は世界を広くするツール
・ハードロックカフェでウェイトレス
・外国人との会話で英語を学ぶ
・とにかくアルバイトが楽しかった
・大学卒業後に就職
・コンピュータプログラミングがピンと来た
・ソフトウェアエンジニアとして就職
・英語も話せるエンジニアとして活躍
・海外出張も多いキャリアウーマン
・会社は楽しく同僚も大好き
・実はプログラミングは好きではなかった
・結婚しハワイに引っ越すことに
・ヨガを始めた頃のお話
・嫌な記憶を抹消する能力?
・封印していた記憶を解放した時
・辛い経験をあえて話さない
・悲劇のヒロイン、自責の気持ち
・ヨガが自分を変えてくれた
・マインドと体は繋がっている
・人の癖は何をしても出る
・ヨガマット上の行動を変える
・泣き虫ヨーコちゃんを1ヶ月間
・演じてる自分が笑える
・自分を客観視するようになった
収録場所:ロサンゼルス⇄ホノルル・ハワイ @ZOOM
リアルアメリカ情報 (42:23〜)
・アメリカお引っ越し事情 – 中編 –
*1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。
(アメリカ時間で毎週金曜)
▼Interviewee Profile
ヨーコ・フジワラ / Yoko Fujiwara
ヨガ指導者
http://www.ashtangayoko.com
http://www.ytt-hawaii.com
東京出身。2005年にハワイへ移住しヨガティーチャートレーニングを経て2006年よりホノルルにてアシュタンガヨガを教え始める。
ヨガ指導者である前に自身が練習生であり、日々3~4時間に渡る瞑想、アーサナ、呼吸法を含む練習を欠かさないストイックさでも知られている。
幼少期から個性を求めながらも他人との違いに苦闘する。日本の社会で”自分らしくある”ことに葛藤した後ハワイへ移住し、ヨガと人生の多くの変化を通して本当の自己の理解を深める。
2014年よりヨガ指導者育成にも携わり、自身のヨガスクール:サンガワイにて200人を超える指導者を輩出している。
ホノルルで数多くのヨガスタジオでの指導経歴を持ち、2020年以降オンラインにて定期クラス、ワークショップ、およびに指導者育成も日本人向けに提供している。