エピソード

Vol.108: 吉田照寿(撮影監督) 4/4

不要不急の外出禁止の状況は変わりませんが、急に夏のような天気になったここカリフォルニア。天気が良いだけでも救われた気分になることに感謝。板倉です、こんにちは。「1%の情熱ものがたり」27人目のインタビューの最終回となります。カリフォルニアで映
リアルアメリカ情報

大注目”Quibi(クイビー)”がついにスタート

アシスタントのさおりです。Vol.107のリアルアメリカ情報でお届けした内容を紹介します。 大注目”Quibi(クイビー)”がついにスタート
エピソード

Vol.107: 吉田照寿(撮影監督) 3/4

このパンデミック。前向きに前向きにと思いながらも、時にふと虚無感を感じちゃったりしますよね。そんな時は自分を責めないで、なんか楽しいことしよう!と思う板倉です、こんにちは。「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、27人目のインタビュー。カリフ
リアルアメリカ情報

ブルーエプロンが大人気

アシスタントのさおりです。Vol.104のリアルアメリカ情報でお届けした内容を紹介します。 : ブルーエプロンが大人気
エピソード

Vol.106: 吉田照寿(撮影監督) 2/4

考える時間が増えるということは、アイデアを閃くことチャンスが多くなる。しかしそのアイデアを形にしなければほとんど意味がないんだよなぁと思ったりもする板倉です、こんにちは。「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、27人目のインタビュー。カリフォ
リアルアメリカ情報

コロナウイルスアップデート2020年3月19日

アシスタントのさおりです。Vol.105のリアルアメリカ情報でお届けした内容を紹介します。 コロナウイルスアップデート2020年3月19日
エピソード

Vol.105: 吉田照寿(撮影監督) 1/4

コロナショック。ほとんどの時間を自宅で過ごす様になり、普段は積極的にしなかった料理や掃除をする時間が増えたのは一つの良い変化と気づいた板倉です、こんにちは。「1%の情熱ものがたり」27人目のインタビュー、最初のエピソード。カリフォルニアで映像
リアルアメリカ情報

アメリカで定番の「コンブチャ」とは

アシスタントのさおりです。Vol.103のリアルアメリカ情報でお届けした内容を紹介します。 : アメリカで定番の「コンブチャ」とは
エピソード

Vol.104: 高木和可子(経営者、デザイナー) 4/4

本当にここ数日、COVID-19による世界の状況は目まぐるしく変化しています。時に不安に駆られることもあるかと思いますが、こんな時こそ平常心を保ちたい板倉です、こんにちは。「1%の情熱ものがたり」26人目のインタビューの最終回となります。オン
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました